QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
romeo mamma
romeo mamma

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年01月29日

ロミオと一緒に

僕、ロミオinu

今日は母しゃんとムサシへお買いもの行ってきたよ。
外は時々・・・地吹雪icon04
安全運転でGO!

ムサシは僕もカートに乗って一緒にお買いものできるから嬉しいんだicon22
あの~そこのおやつ美味しそうなんだけどinu
だめっすか?
何? ドックフードだけ? けちー!






















帰ってきたらお散歩icon14行こ行こうf01

雪の中のお散歩ロミオ大好きicon06 ついてきな足跡






















雪がフカフカだから、肉球の間にも雪玉がついて時々歩くのたいへんになるんだよ。このままだと、お家までは歩けましぇ~んkao10
そんな時は、母しゃんが手袋取って「冷てぇ」って言いながら取ってくれる。






















お散歩は大好きだけど、お家に戻ったらストーブの前さ!
ん~やっぱり母しゃんの膝の上が良いかな~kao4
極楽ごくらくheart  僕眠くなってきちゃったinu

  


Posted by romeo mamma at 19:39Comments(4)ロミオ

2012年01月28日

楽しい準備



2月5日ひらたタウンセンター
シアターOZで

  やるべぇや

の映画上演会があります。
主催は庄内ごはん映画祭。

福島県檜枝岐村で江戸時代から続く農村歌舞伎のドキュメンタリー映画



2011年山形国際ドキュメンタリー映画祭でコミュニティシネマ賞を受賞した作品です。

来週の映画上演会の時配る「おこし」作りのお手伝いをしてきました。
「おこし」作りなんて始めてface02

     






















美味しいお昼ご飯まで準備して頂き、ワイワイ楽しくつくりました。











2月5日は本番
1回目 10:00~ 2回目 14:00~ 3回目 18:30~
チケット 前売り¥1000 当日¥1200 です。
よかったら、観に来てください。
もれなく「おこし」が付いてきますkao1
  


Posted by romeo mamma at 23:24Comments(0)イベント

2012年01月22日

寒鱈まつり 平成24年


昨日1月21日と今日22日は寒鱈まつりicon14















昨日は母の運転手だったから、用事の間に覗いただけ・・・
でもリサーチはできたさkao1

これは昨日の様子 ↓ 今日はもっと混んでいたなぁ。
















魚のプロ 水産共同組合さん















美味しそうな切り身も売ってました。お買い得!















今年の目玉は、太田シェフのパイ包み&古庄シェフのブイヤベースicon12















100食限定なのよ。















中通り商店街さんも頑張ってましたface02
超チームワークばっちりicon22















で、今日。
はい、食べるの忙しく写真撮っていませんface06

昨日リサーチしてたでしょう。
だから11時前に着いて太田シェフの列に並んだの。
なのに99番です、って。100食限定なのよね。
あぶねぇ~ 
もう少しあったみたいだったけど。
これはパック持って行ってお持ち帰り。

中通り商店街さんの寒鱈汁は現地で食べてきたよkao1
隣で食べてた遠くから来たらしい御夫婦も「美味しい!」って食べてた。
んだろ~face02 なんか嬉しいな。
本当に美味かったicon28

夜になりました。
さて、お持ち帰りした鱈のパイ包みで、ワインなど頂きましょうかねkao2



  


Posted by romeo mamma at 18:22Comments(6)お楽しみ

2012年01月18日

お料理教室

今夜は月に1度の「旬菜くらぶ」というお料理教室の日でした。

旬の野菜をたっぷり使って、簡単にできる料理を教えてくれるので、とっても楽しいのよ~icon14


今夜の作ったのはicon28


大根と鳥もも肉の簡単コーラ煮&半熟煮卵


 コーラの炭酸がお肉を
 やわらかくします。
 コーラは甘いので
 お醤油を少し入れて
 煮るだけなの~


 煮卵はお酢とお塩を
 入れて水から煮て
 沸騰したら4分強。
 あとは冷水に入れて
 さまします。
 ツルっと剥けます。

 中はトロトロですぅface02





 
 
エビ蓮根まんじゅう



 蓮根すって
 片栗粉を少々加えて
 エビと一緒に丸めて
 レンジでチン

 生姜入り白だし
 の、あん をかけます。

 白だしは市販品。

 大変なのは
 蓮根をするくらい!
 堅いからね。






白菜とお餅の豆乳スープ



 えっ?
 白菜と豆乳
 あら餅と合うこと~

 以外でした!
 GOOD













それに白菜の芯とりんごの海苔サラダ&ご飯

おまけは、野菜のチョコフォンデュ
(料理作る前に食べちゃった)
チョコと野菜合うとは思わなんだ!

野菜もたっぷり&簡単&早い&美味しいicon28

いいねぇicon14  


Posted by romeo mamma at 23:50Comments(2)お楽しみ

2012年01月15日

できたぁ~!

写真 up したいけど「顔だしまずいでしょう」とか「吹き出しいれたい!」とかあるじゃない。
どうするんだろう?モザイクとか吹き出しって。。。

「Photoscape」使うと良いよ、って教えてもらったface02 

うんうん、できたぞicon14

この写真にモザイク入れるとね















こうなるの















この写真を吹き出し&オブジェクト&効果ブラシ使うと



























こうなるのkao2


























やったねicon22 教えてくれてありがとうface02

できない事できるようになると嬉しいねkao1




 母しゃん。。。
 僕の写真使うんだったら
 ハロウィンのじゃなくて、
 もっとカッコイイの
 使って欲しかったな。
    by ロミオ
   


Posted by romeo mamma at 23:41Comments(6)よしっ!

2012年01月07日

最強の長靴 ( ^0^ )/

何が最強ですか? 確かに丈夫そうな長靴ですけど・・・



















じゃあぁーんicon21 底を見よ!

底に針金みたいなのが埋め込んであるので、雪道・アイスバーンicon04 どんと来いですkao1


















実はね、前の2足は1シーズンもたなかったの。
毎日ワンコの散歩で使っているとはいえ、短命すぎますkao9

でね、「よーし働く男の店?ワークマンのだったら丈夫にちがいない!」と思って買いに行ったの。
値段も手ごろだったし、ワンコの散歩用には GOOD だと思った。
ただね、底は見なかったのよ~

さぁ~新しい長靴でお散歩だ!行くぞロミオ!

ん? ” シャカッ シャカッ ” ん? ” シャカッ シャカッ ” ん?face08 
で普通の底より最強なのに、ようやく気が付いたface07

雪が降る前は、ちと恥ずかしかった。” シャカッ シャカッ ” 

今は・・・利いてるicon14効いてるicon14ような気がする。
ようやく やったーface02

でもお正月に普通の長靴も買いましたicon04  


Posted by romeo mamma at 18:39Comments(2)お得かも

2012年01月05日

2012年 明けて何してた?

1日、初詣行って













鐘ついてきました。














今年は良い年になりますように! 頑張るにゃんicon22

その他何してた? blog 書いてました。

去年の8月に友達の結婚式に参列するために行ったイギリス旅行、記録に残しておきたくてblog登録したけれど、右も左もわからず、月日は流れ~~~
ようやく少しは慣れてきた今日この頃、ヨシこの正月こそは!と頑張りました!

長いから、時間のあるとき見てね。
それでは、一気にいきま~すface02

 1.イギリスへGO !!!!! (エディンバラ)
 2.イギリスへGO !!!!! (ロンドン前半)
 3.イギリスへGO !!!!! (コッツウォルズ)
 4.イギリスへGO !!!!! (ウエディング)
 5.イギリスへGO !!!!! (最終日&etc.)

ふ~っ でけたicon22  


Posted by romeo mamma at 23:56Comments(2)ケッセラセラ