QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
romeo mamma
romeo mamma

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月30日

1000㌔走った!


行きも帰りも新潟で1泊したけど、トータル1000キロ無事に走って帰ってきたよkao1 初めての長距離ドライブ、頑張りました。

中身の濃い時間でしたicon22

相方ロミオは疲れて爆睡中zzz

あなたがいたから挑戦できたの(^O^)/ Thank youface02

  


Posted by romeo mamma at 22:38Comments(2)楽しい時間

2012年03月29日

本日は晴天なぁり~


今日はすっごく良い天気icon01
リフトが動き出す前のゲレン​デをロミオと散歩してきました。
いやぁ~気持ち良いなぁ~
スキーヤーのみなさん、ボーダーのみなさん、先に足跡つけちゃいましたkao1












































兄&弟























それにしても青い空、白い山々 綺麗じゃ heart

満喫しました長野 icon12 See you again face02 またねkao1

  


Posted by romeo mamma at 23:10Comments(2)楽しい時間

2012年03月28日

3年ぶりのスキー

冬の栂池にいるのに滑らんわけにはいかないでしょう。
とはいえ、3年ぶり、運動不足・・・私万年ビギナーなんですけど・・・
滑れるかしら?



 板と体がバランバランで

 へっぴり腰face04

 スピード怖いっすicon10

 ガスって視界不良icon15

 必要ない所に力入り

 1本で足パンパン

 2本滑って、休憩face07

 ふ~っ。




朝から夕方みたいな空模様だったけどicon04、休憩中に雷まで鳴り出しicon05
とうとう安全の為リフトもゴンドラもすべて止まってしまった。
「雷がなっているので外にでないでください」とアナウンスface08

2本しか滑らないのに、筋肉痛の兆しが・・・
これは神様が怪我しないうちにやめなさい、って言ってくれたのかしら?

ホッとした半面、あまりの出来の悪さに悔しくもあり。
来シーズンは、ちょっと練習して出直してこようかなkao6


栂池のスキー場 ↓ こんな規模のスキー場が近くに何か所もあるんです。




  


Posted by romeo mamma at 21:51Comments(0)楽しい時間

2012年03月27日

ルンルン女子会♪

heart

 母しゃんはお兄ちゃんに僕を預けて

 ルンルン出かけて行きました。

 「軽井沢で女子会icon14」なんだってさ。



 埼玉と福島と山形(母しゃん)の学生時代の仲良し3人組の久々の再会icon12
 白馬は遠過ぎる、と決まったのが中間地点の軽井沢。

 まずは皇室御用達の万平ホテルでランチicon28 
 「五目焼きそば」しか食べてないけど、いやぁ緊張した。

















 旧軽井沢をちょこっと散策した後は、「ホテル音羽ノ森」へGOf01
 とても感じの良いきちんとしたホテルでした。
 リーズナブルなプランでの宿泊だったのに、お部屋も満足、食事もとても
 美味しく頂きました。

 写真? ほれ女3人集まれば・・・で、話しに花咲きrip写真なぞすっかり
 忘れておりましたface06


 翌日はジョンレノンが通った?というパン屋さんでパンを買いましたよ。
 ホテルのパンも最高に美味しかったけど、ここのパンも美味でしたface02


 大好きなトリックアートの「森ノ美術館」へも行ってきましたよ。
 ウメちゃんから「小学生並みだな」と後で言われたけどkao2

 「絵と遊ぶ不思議空間。どのように楽しむかはあなた次第」だってさ。
 で、こんな風に遊んできました。 ↓

 モナリザの絵は飛び出して見えますが、平面に描かれており、小道具まで
 準備されてます。 やるしかないでしょうkao3

















 こんなのもkao18






















 これも平面です。 実は色々な人が撮った写真も近くに沢山飾られていて
 それを参考にポーズを作っています。

















 これも面白いでしょうkao1 トリックです。

















 うふふ つい本気もモードになって振付してしまいますface02
















 唯一撮った女子会最後のランチ。
 美味かったよぉkao1

 
















 よーく食べて、飽きずにface06しゃべりました。
 楽しい時間はあっと言う間に過ぎるのよね。
 またきっとやりましょうね女子会heart  


Posted by romeo mamma at 23:00Comments(0)楽しい時間

2012年03月25日

さすが白馬!



 もうすぐ4月なのに・・・

 朝起きたら20㎝以上

 雪が積もっていました。

 さすが国際スキー場が

 いくつもある白馬!

 ロミオと道路に出るまで

 ラッセル!
  


Posted by romeo mamma at 07:41Comments(2)楽しい時間

2012年03月25日

飛合戦(白馬)

今日の飛合戦はクレイジーなボーダー達の大会icon14

こんなんして飛んでましたkao1



 地上10m以上

 前に見えるは電線の線

 その ずーっと向こうで

 飛んでるんだけど・・・

 高さあるのよ












 急な斜面滑り降りてきて

 ジャンプして

 でんぐり返し空中でして















 板をつかんだり




















 レゲェ風のお兄さんも
 
 ぶっ飛んでます!

 かっこいけface02

















 メーカーさんからの沢山

 協賛品があったよ。

 優勝者はボードやら

 ウエアやら両手に

 抱えられないくらいゲット





 
「今日はウメちゃんのお母さんもお手伝いして頂いてます!」
なんて途中アナウンスまでされちゃってicon10 はずかし~
 (ウメちゃん って言うのは息子の白馬でのミドルネーム)

「これ、うちの おっかーの○○さんです」「この人は○○君」って次々紹介してくれたの。
アナウンスまでされちゃったから、若いお兄さんお姉さんからも一杯挨拶されちゃったよkao6

みぞれ混じりの天気ですっごく寒く、私はスキーウエア着て、帽子を目深にかぶり、サングラス、ネックウォーマーを口のあたりまで上げての完全防備、顔出ているとこほとんどありません。

一見ぶっ飛んで見える子も多いけど、皆気持ちの良い子達でした。 























うちのロミオ君、看板犬をしてもらおうと思ったけど・・・
爆音で流れる音楽、アナウンスにビビりまくり 心臓バクバク すぐ抱っこをせがまれ、車で待機していただきました。  


Posted by romeo mamma at 00:24Comments(0)楽しい時間

2012年03月23日

今、白馬です。


無事に白馬到着! 酒田からだいたい400キロです。

まだこんなに雪あります。 今日の宿?です。























多少は息子殿から御接待してもらえるかな?と思ったけど甘かった。

今日は明日のイベントに向けてカレーの仕込みのお手伝いface02

明日はカレーの販売のお手伝いkao1

イベント大好きなので、それも楽しみ♪

イベントはスノーボーダー達の 「飛合戦」  だそうです。

テレビでみるようなウルトラCが見れるかな?

  


Posted by romeo mamma at 16:37Comments(0)お楽しみ

2012年03月23日

ロミオのつぶやき

まぁ母ちゃんの独り言聞いて下しゃい∪(・o・)∪

『きゃ〜ナビ君凄〜い。ここ右・左って教えてくれる。すご〜い道知ってるkao1
そりゃナビだからface07

『この先工事中だって。こんなのもわかるのkao17

『きゃ〜100キロ出しても車抜いてくkao17 ん~肩こってきたicon15
はいはい肩上げて〜肩下げて〜 また肩あげて~肩さげて~~ 

なに『緊張して運転してるから今度は顔もつっぱってきた〜』
はいはいお顔の体操。韓国の人のようにキムチ〜 はいもう一度キムチ〜
誰も見ているないから許す。でも見てらんないface07

『キャー !!! パーキング通り過ぎたicon15 
えっここでガソリン入れようと思ったのにkao9
なにー? ぎょっ1目盛り?face08 ドキドキっす。
はいはい次のインターで降りて〜 ふーっ GS あった。 
セーフ JAFにヘルプしなきゃいけねぇ?って思ったよ。 危なね〜icon10

母ちゃん糸魚川まで来たからもう少しファイトicon22
白馬まで、もう一時間くらいね。 僕眠くなってきたよ〜

  


Posted by romeo mamma at 11:36Comments(6)お楽しみ

2012年03月22日

自分への御褒美

今日からロミオをお供に旅にでますkao1
行き先は長野県の白馬icon12
ロミオのお兄ちゃんが住んでいるんです。
長男は一応人間ね。























ようやくナビもETCもつけた。 ナビすごいね。
ちゃんと○○メートル先を右とか左とか言って教えてくれる。

初めての長距離ドライブicon17 なので真ん中?の新潟で1泊します。

今日はここ「旅籠屋」さん。ロミオも一緒に泊まれるんですface02























ベットの上には持参したマルチカバーをかけて汚れないようには気をつけています。




 ロミオもナビゲータ?

 で緊張したらしく今は

 疲れてイビキかいて寝ていま~す。








明日は白馬へGO! 気をつけて行ってきま~すicon22  


Posted by romeo mamma at 23:18Comments(0)楽しい時間

2012年03月19日

あんちまさん

この間ロミオの大好きなイケメンお兄ちゃん ” ロク君 ” のところに遊びに行ってきたんだよ。























地球を3周するくらい車をビューンと走らせる石川県の 「 あんちまさんicon12」がやって来るっていう情報をキャッチicon22
母しゃんは 「絶対会いたい! ロミオ行くぞー!」 ってicon14
どんなに筋骨隆々な人かと思ったら、会ってみたら普通の華奢な可愛らしい女性なのkao2





























この子はヴィヴィアン君。
あんちまさんは可愛いアメリカンコッカー3匹とビューンと日本中どこへでも行っちゃうんだよ。 最近は子猫ちゃんも加わった。

震災後、宮城県内にもお家を借りて、石川県と宮城県行ったり来たりしながらあっちこっちでボランティアしてるんだよ。
凄いよねぇ。

お会いした前日は南三陸でワカメの分別かな?のお手伝いしてたんですって。
売りに出せないワカメを貰ってきたからって、私も頂いちゃった。
ちょこっと裂けても市場には出さない。品質にはこだわってます南三陸icon22
めっちゃ柔らかくって美味しかった!
本当によかった南三陸、また美味しいワカメとれるようになってkao1

























ヴィヴィアン君のお兄ちゃん&お姉ちゃん&子猫ちゃんは今日は宮城のお家でお留守番。

 この2ワンの笑顔を見てください。

    お友達と会えて嬉しkao5
          &
  さらにウマウマ祭りでご機嫌icon14

 母しゃんも美味しいさんを頂戴し、

 ガールズトーク?にも花咲きrose

 大満足でした。

 ワンコで繋がる素敵な出会いheart

 Thank you very much !  


Posted by romeo mamma at 08:53Comments(4)楽しい時間

2012年03月18日

映画「エンディングノート」

ひとつの家族の、誰にでも訪れる最期の物語を娘さんが撮り続けた

家族の記録映画です。

見終わって、温かい気持ちになりました。

三女で映画監督の砂田麻美さん、映画をありがとう!






























 *鶴岡まちなかキネマで4月6日までやっています。  


Posted by romeo mamma at 20:54Comments(0)充実した時間

2012年03月16日

あいさつ


先日、またまた酒田市倫理法人会のモーニングセミナーに参加させて頂きました。

皆さま方の「おはようございます」の気持ちの良いこと。

お腹から張りのある声がでている。

この一言聞くだけで 「あー良い一日が始まりそうだ」 そう思う。

あいさつって大切だね。





















仏壇屋のお姉さんから倫理研究所の「新世」頂戴したな。

(私の方が年は上だんども、ミラクルに行動する姿は私の憧れだから尊敬の気持ちを込めてお姉さん)

ちょうど「PHP]みたいな読み物だけ。

倫理って難しそうだけど、本当は身近にある当たり前の大切な事なのかも。

良いの頂戴した。ありがとうございましたface02  


Posted by romeo mamma at 21:17Comments(2)ふむふむ

2012年03月10日

小さな藁のお盆を作ってきました!

手しごとカフェ〜小さな藁のお盆を作ろう〜

                     に参加してきましたface02


 作ったのは、こんな感じ これは友達の作品ねicon12




















 これもお友達の。こんな使い方も素敵でしょうheart


















 私の作品&主催者が準備してくれた手作りオヤツicon14 
 実は私の第一目的はこっちbuta
 里山ボーロ、酒粕クラッカー、イチゴムース! めっちゃ美味しかった!























 作った作品と「ハイ チーズ!」
 同じように作ったのに個性がでるんだよね。













 終了後 「うさぎや」さんでランチicon12   し あ わ せ icon06





  


Posted by romeo mamma at 23:23Comments(2)充実した時間

2012年03月07日

及善さんの蒲鉾


南三陸志津川の及善さんの 笹かまぼこ kao1 ご馳走様でした。























酒田市倫理法人会のモーニングセミナーに初めて参加させて頂きました。

倫理なんて難しそうで私の柄じゃないってば~って思ってたんだけど

とっても気になっている南三陸志津川の社長さんの話だったので早起きして

出席させて頂きました。

いや~ビックリしたface02

何がって、朝6時からのセミナーなのに、皆さんすっごく元気でお腹から声が

出ている。

「おはようございます」の声の大きく張りがあって爽やかなことicon14

朝早くから続々と人が集まり、皆さんからまずパワー頂きました。



南三陸志津川の及善蒲鉾店の及川社長さんのお話。

皆さんを引っ張って、頑張って前に進んでいる姿、光ってましたicon12

嬉しかったkao2

まだまだ前に進めない人もいるけれど、

ポジティブに前を向いて進む及川社長のような人がいると知らないうちに

良い方に一緒に引っ張られるんだよのicon22

充実した時間でした。  


Posted by romeo mamma at 23:46Comments(4)充実した時間

2012年03月03日

提言の広場

もうすぐ震災から1年。
その時そして今も、南三陸さんと繋がって支援を続けている中町商店街さん
今日の「提言の広場」でお話してくれました。

ちょこっとだけだんどもお手伝いさせて頂いたから、得に気になる所の1か所なのよねぇ。
























ひとり一人ができる事も、まだまだ色々あるはずだ。
  


Posted by romeo mamma at 10:06Comments(2)震災