QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
romeo mamma
romeo mamma

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年05月30日

嵐が通り過ぎた日々(^-^)

長男がお嬢さんを連れて帰ってきたkao2

その名は「きなこ」

蛇も捕まえて来るワイルドな女の子です。



















次男坊のロミオはフォーリンラブheart

およだタラタラで後ろをくっついておりましたface07 



















キャバとトイプーのmixが産まれたらどうしよう?
なんて最初のうちは思っていたのですが、ガウッと怒られ、私の所に逃げてきたり(^^;)、そのうち「なんか変。この子は家の子???」と戸惑うロミオ。くっつけても微妙な距離をとっております。











まずはオヤツで2人の距離を縮める作戦。














私はお仕事、長男君は講習会でいなかった初日、きなこはお家でお留守番。
2匹だけでのお留守番は何が起きるか危険なのでロミオはおじいちゃん家。
蛇は怖くないけど、1人でおいていかれるのは心細かったきなこ。

いない間ずうっとずうっと泣き続けていたと、お隣さんが教えてくれました。
ゴメン。
落ち着いたところでお散歩face02

 
















ずぅっと泣いていたことを聞いたおじいちゃん、2日目は2匹とも預かってくれることを決心してくれました。

まずは手なずけて。。。















後で「ロミオって大人しい子なんだの」なんて今更ながら言っておりました。

きなこは運動能力の高い?パピィちゃんですからinu


2匹一緒のお散歩も、少しづつまともに歩いてくれるようになりました。















めったに帰ってこない長男君との共通のお楽しみは食べる事icon14

鶴岡の「西洋カブレ」でお食事icon28















海鮮市場で朝食をワンコもOKのテラス席で頂きました icon22















もちろん私も作りましたとも。
でも作ってももらいましたkao1 美味かったよ~


外食の〆は、シェディーオークkao1















息子とシェディーオークのラストランチ食べることできてよかったな。
でも、勝手に信じてる。このお店いつか再開して再び食べることができると。















人生が嵐のような息子殿。
いつも怒りながらも、心配しながらも、嘆きながらも、やっぱり息子。
友達の結婚式もあるとか。万障繰り合わせてまた帰ってきての。
きなこも一緒にkao3 ロミオと待ってます。

楽しかったけど、ちょこっと疲れたロミオでしたface01

  


Posted by romeo mamma at 00:24Comments(6)楽しい時間

2013年05月24日

さようなら シェディーオーク!


大好きなレストラン「シェディーオーク」が5月一杯でお店を閉めるそうですkao13


肉も魚も使わないのに、濃厚な味で野菜たっぷり取れるkao1

野菜ってこんなに甘いんだ~美味しいんだとシミジミ感じさせたお店でした。

もちろん化学調味料も一切使っていません。

大好きなお店だっただけにとても残念。。。


昔からシェディーオークが大好きだった友達とお食事に行ってきました。


まず前菜icon12 野菜美味い!

















今日は玄米リゾットを選んでみましたicon06

















デザートはプリンheart

















1つ1つじっくり味わわせて頂きました。

閉めるにあたっては、すっごく悩んで決めた事だと思いますので、「何で閉めるの?」なんて聞けませんでした。

昔住んだアメリカの通りの名前をつけたというシェディーオークicon12

ごちそう様でしたface01

きっといつかまた再開してくれると信じています。



さようならシェディーオーク! そしてありがとうicon06  


Posted by romeo mamma at 08:35Comments(3)美味いもん