2012年07月15日
世界へ発信しよう!庄内の魅力★
7月14日、外国から日本へ来た人、または外国語が使える日本人に庄内の観光情報を”外国語”で伝えるための研修会(勉強会)がありました。
私 ハーイ (^0^)/参加します! と手をあげちゃいました
魅力的な内容が盛りだくさん
なんですもの。
はい参加した以上は後でFacebookに、辞書を引き引き英語でupしますよ。 多少?の文法の誤りはご勘弁を
朝から雨で・・・ どうしようかと思ったけど

最初の目的地 「松ケ岡開墾場」 に到着するころには雨もあがりました
行いの良かった人が集まったのね

ここで まゆ玉クラフト製作体験 です。
染色したまゆ玉で、こんなブタさんを作りました。 おもしぇけ
ちょっとブタに見えないかもしれないけど、ご愛嬌というところで。

次にむかったのは 羽黒山
今回は時間の都合上「五重塔」まで。
きちんと説明してくださる方がいるので大変勉強になりました。


今日のランチは皆さんと 「農家レストラン知憩軒(ちけいけん)」
鶴岡市西荒屋宮の根91 0235-57-2130

地元の食材を使って、化学調味料など使わないで作る、派手さはないけど自然なホッとする食事です。こういう食事が今では贅沢なのよね。
ずっと来たかったの。 やったね
ちなみに、おにぎりランチは席があれば食べることができますが、それ以外は予約が必要です。
団体さんが入れば満席となりますので、行く方は必ず予約を!









次に向かったのは 月山高原 鈴木農園
鶴岡市羽黒町上野新田字上台80 0235-62-4042
今度はブルーベリー狩りでぇ-す
こういうのは別腹でーす

食べ始めたら止まらなくなった・・・ だって美味しいんだもん

自然が美しく共存している庄内! 伝統と歴史のある庄内! 美味いもんも一杯ある庄内! 都会では味わえない体験もできる庄内!
色々なお話も伺ったし、さて、どう世界に発信する?
私ごときでも、世界に向けて発信できるなんて、技術も進歩したもんだの。
ご一緒した皆さんお世話になりました。 ありがとうございます。

私 ハーイ (^0^)/参加します! と手をあげちゃいました

魅力的な内容が盛りだくさん

はい参加した以上は後でFacebookに、辞書を引き引き英語でupしますよ。 多少?の文法の誤りはご勘弁を

朝から雨で・・・ どうしようかと思ったけど
最初の目的地 「松ケ岡開墾場」 に到着するころには雨もあがりました

行いの良かった人が集まったのね


ここで まゆ玉クラフト製作体験 です。
染色したまゆ玉で、こんなブタさんを作りました。 おもしぇけ

ちょっとブタに見えないかもしれないけど、ご愛嬌というところで。
次にむかったのは 羽黒山
今回は時間の都合上「五重塔」まで。
きちんと説明してくださる方がいるので大変勉強になりました。


今日のランチは皆さんと 「農家レストラン知憩軒(ちけいけん)」
鶴岡市西荒屋宮の根91 0235-57-2130

地元の食材を使って、化学調味料など使わないで作る、派手さはないけど自然なホッとする食事です。こういう食事が今では贅沢なのよね。
ずっと来たかったの。 やったね

ちなみに、おにぎりランチは席があれば食べることができますが、それ以外は予約が必要です。
団体さんが入れば満席となりますので、行く方は必ず予約を!

次に向かったのは 月山高原 鈴木農園
鶴岡市羽黒町上野新田字上台80 0235-62-4042
今度はブルーベリー狩りでぇ-す



食べ始めたら止まらなくなった・・・ だって美味しいんだもん


自然が美しく共存している庄内! 伝統と歴史のある庄内! 美味いもんも一杯ある庄内! 都会では味わえない体験もできる庄内!
色々なお話も伺ったし、さて、どう世界に発信する?
私ごときでも、世界に向けて発信できるなんて、技術も進歩したもんだの。
ご一緒した皆さんお世話になりました。 ありがとうございます。
Posted by romeo mamma at 01:13│Comments(0)
│充実した時間