QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
romeo mamma
romeo mamma

2012年12月13日

千山閣 大井ママのお話を聴かせて頂きました。


どうしてもお話が聴きたくて、鶴岡市倫理法人会のモーニングセミナーに

出席させて頂きました。

千山閣 大井ママのお話を聴かせて頂きました。












いつも明るく楽しい大井さんの人生は壮絶なものでした。

お話を聴き終わって、大井さんをギューっとハグしたくなりました。


千山閣 大井ママのblogです。
http://blog.goo.ne.jp/senzankaku/e/b2fef06f1a9f67c2c2829a61f1c0e4a5


涙でグジュグジュになりました。

自分、甘過ぎるな。

ガツンと活を入れられた気分です。

何かあった時、大井ママの事を思い出したら、なんでも乗り越えられそうicon22

人生を楽しみながら、頑張るぞ!

私の人生のターニングポイントで大井ママの話をお伺いすることができて

本当によかった。 

大井ママ、お話してくれてありがとうございました。

同じカテゴリー(充実した時間)の記事画像
ミネハハさんの歌声 魂に響きました
おほほ~な休日
「庄内浜 冬の旬魚」鼠ヶ関学習
”とらんすぱらん”で やまがた地鶏を食す!
やまがた地鶏 リポートしてきました!
マクロビ!
同じカテゴリー(充実した時間)の記事
 ミネハハさんの歌声 魂に響きました (2013-10-19 23:19)
 おほほ~な休日 (2013-04-08 23:38)
 「庄内浜 冬の旬魚」鼠ヶ関学習 (2013-02-01 22:13)
 「Facebookで地域活性」講座のご案内 (2012-12-21 00:40)
 ”とらんすぱらん”で やまがた地鶏を食す! (2012-09-04 22:14)
 やまがた地鶏 リポートしてきました! (2012-09-04 18:28)

Posted by romeo mamma at 16:46│Comments(0)充実した時間
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。