2012年04月27日
カフェめぐり ♪
今日はお友達と贅沢な
カフェめぐり
をしてきたよ
ランチを食べるために向かったのは山形市
1番目は 蔵オビハチ 「灯蔵」
山形市十日町3-1-43 ☎ 023-626-2737

室内の写真はNGらしいので、外観のみですが素敵でしょう。
蔵を改装したカフェです。 中はもっと素敵です。
私が食べたのは「ヘルシーランチ」 昔の朱塗りのお膳で出てきます。
美味しくって体に良い感じのランチでした
ロミオは今回お留守番でしたが、ワンコOKらしいですよ。

2番目に向かったのはここ。
山形県初の鉄筋コンクリート建築の旧山形第一小学校の建物。
今は 「 山形まなび館 MONO SCHOOL 」 山形の産業の紹介、イベントや体験教室の開催といった活動に使われています。
こちらは廊下ですが、なんかおしゃれです。 野菜とかお米とか販売しています。

この中にある 穀雨カフェで食後のコーヒーをまったり飲んできましたよ
山形市本町1-5-19 ☎ 023-623-2285
教室の面影を残しつつ、居心地の良い空間に作り替えたな、って感じ
好きな本でも読みながら、ゆるゆるとした時間を過ごしたいカフェです。


3番目に訪れたのは上山市の 狸森焙煎所
タヌキモリ じゃなく ムジナモリ と読みます。
上山市狸森1198-8 ☎ 023-675-2475

コーヒーのすっごく良い香り
カフェの空間も素敵だし・・・ 私 ここの 二階に 住みたい
風呂敷に包んで お家まるごと お持ち帰りできないかな・・・

焙煎したてのコーヒー豆をひいてもらって買ってきました。

へへへ
もう一つ行ってきましたよ~
4番目は山形市小白川にある Cafe Espresso
山形市小白川5-18-12 ☎ 023-646-3952
その名の通り エスプレッソがメインのコーヒー屋さんです。
普通のコーヒーはありません。

お店は古い貨物列車の 貨車 です。
自然と同化していて見落としそうです。

陽気なマスターとママが、お客さん同士を昔からの知り合いのようにしてしまうマジックを持っているみたいです。
ブラジルかどっかの楽器で皆で遊んできました

山形も今が桜が満開
目の前の馬見ヶ崎の満開の桜を特等席で眺めながら、エスプレッソを飲みましたよ

4か所のカフェを回ったけど、全部違ったタイプ、でもどこ~も居心地の良い空間があったの。
なんか贅沢な時間を過ごした そんな気分になった1日でした
あれっ、飲んだコーヒーは1枚も撮ってないや・・・



ランチを食べるために向かったのは山形市

1番目は 蔵オビハチ 「灯蔵」
山形市十日町3-1-43 ☎ 023-626-2737

室内の写真はNGらしいので、外観のみですが素敵でしょう。
蔵を改装したカフェです。 中はもっと素敵です。
私が食べたのは「ヘルシーランチ」 昔の朱塗りのお膳で出てきます。
美味しくって体に良い感じのランチでした

ロミオは今回お留守番でしたが、ワンコOKらしいですよ。

2番目に向かったのはここ。
山形県初の鉄筋コンクリート建築の旧山形第一小学校の建物。
今は 「 山形まなび館 MONO SCHOOL 」 山形の産業の紹介、イベントや体験教室の開催といった活動に使われています。
こちらは廊下ですが、なんかおしゃれです。 野菜とかお米とか販売しています。
この中にある 穀雨カフェで食後のコーヒーをまったり飲んできましたよ
山形市本町1-5-19 ☎ 023-623-2285
教室の面影を残しつつ、居心地の良い空間に作り替えたな、って感じ

好きな本でも読みながら、ゆるゆるとした時間を過ごしたいカフェです。
3番目に訪れたのは上山市の 狸森焙煎所
タヌキモリ じゃなく ムジナモリ と読みます。
上山市狸森1198-8 ☎ 023-675-2475
コーヒーのすっごく良い香り

カフェの空間も素敵だし・・・ 私 ここの 二階に 住みたい

風呂敷に包んで お家まるごと お持ち帰りできないかな・・・
焙煎したてのコーヒー豆をひいてもらって買ってきました。
へへへ

4番目は山形市小白川にある Cafe Espresso
山形市小白川5-18-12 ☎ 023-646-3952
その名の通り エスプレッソがメインのコーヒー屋さんです。
普通のコーヒーはありません。
お店は古い貨物列車の 貨車 です。
自然と同化していて見落としそうです。
陽気なマスターとママが、お客さん同士を昔からの知り合いのようにしてしまうマジックを持っているみたいです。
ブラジルかどっかの楽器で皆で遊んできました

山形も今が桜が満開

目の前の馬見ヶ崎の満開の桜を特等席で眺めながら、エスプレッソを飲みましたよ

4か所のカフェを回ったけど、全部違ったタイプ、でもどこ~も居心地の良い空間があったの。
なんか贅沢な時間を過ごした そんな気分になった1日でした

あれっ、飲んだコーヒーは1枚も撮ってないや・・・

Posted by romeo mamma at 00:12│Comments(0)
│充実した時間