QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
romeo mamma
romeo mamma

2012年02月19日

藁細工でコースターを作ったよ♪


藁細工でコースターを作ったよ♪






グリーンツーリズムの手仕事カフェ~に
       藁細工でコースター! 
                      作りに参加してきました。

藁をこんな風にくるくる巻いていきます。

藁細工でコースターを作ったよ♪





















上手になると、こんなのもできるようになります。

藁細工でコースターを作ったよ♪






















製作後は野菜白玉汁粉を頂戴しました。
私のもう一つのお楽しみface02 自然のやさしい味、美味ぁ~いicon12

藁細工でコースターを作ったよ♪

















なかなか良い味だしてるじゃん by Romeo
藁細工でコースターを作ったよ♪



















作った人の個性はでるけど、失敗がないのは良いねkao1
次は、もうちょっと大きいのも作ってみたいな。

藁細工でコースターを作ったよ♪









同じカテゴリー(充実した時間)の記事画像
ミネハハさんの歌声 魂に響きました
おほほ~な休日
「庄内浜 冬の旬魚」鼠ヶ関学習
千山閣 大井ママのお話を聴かせて頂きました。
”とらんすぱらん”で やまがた地鶏を食す!
やまがた地鶏 リポートしてきました!
同じカテゴリー(充実した時間)の記事
 ミネハハさんの歌声 魂に響きました (2013-10-19 23:19)
 おほほ~な休日 (2013-04-08 23:38)
 「庄内浜 冬の旬魚」鼠ヶ関学習 (2013-02-01 22:13)
 「Facebookで地域活性」講座のご案内 (2012-12-21 00:40)
 千山閣 大井ママのお話を聴かせて頂きました。 (2012-12-13 16:46)
 ”とらんすぱらん”で やまがた地鶏を食す! (2012-09-04 22:14)

Posted by romeo mamma at 15:19│Comments(4)充実した時間
この記事へのコメント
romeo mamma さん、こんにちは!
すてきなコースターですね。
今度作り方教えてください。
Posted by 店長三浦 at 2012年02月20日 07:51
みっけ~ヽ(^o^)丿
フェイスブックでみつけたよ~
ロミオもこんにちは!

ここで庄内の情報チェックします^^

鶴岡の美味しい店どこか知らない?と
酒田の人に訊くginndanukiより(^_^;)
Posted by gindanuki at 2012年02月21日 03:11
店長三浦殿

藁で作るコースター、小学生も上手に作っていましたよ。
作り方たぶん習得したので、藁さえあれ教えますよ。
失敗がないので、けっこう楽しいのでした。、
Posted by romeo mammaromeo mamma at 2012年02月21日 17:41
ginndanukiさん

まだ嵌るまでいってないけど、宿題の一つこれにするかな。

酒田の美味しい所、喜んでご案内しますよ。
替わりに鶴岡の美味しい店教えてください!

あとね、「だ!」ってマークの所から入っていくとトップページにいくので、トップランキングの人の美味しい情報は良いとこついてまっせ(^-^)
Posted by romeo mammaromeo mamma at 2012年02月21日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。