2012年02月19日
藁細工でコースターを作ったよ♪
グリーンツーリズムの手仕事カフェ~に
藁細工でコースター!
作りに参加してきました。
藁をこんな風にくるくる巻いていきます。
上手になると、こんなのもできるようになります。
製作後は野菜白玉汁粉を頂戴しました。
私のもう一つのお楽しみ


なかなか良い味だしてるじゃん by Romeo
作った人の個性はでるけど、失敗がないのは良いね

次は、もうちょっと大きいのも作ってみたいな。
Posted by romeo mamma at 15:19│Comments(4)
│充実した時間
この記事へのコメント
romeo mamma さん、こんにちは!
すてきなコースターですね。
今度作り方教えてください。
すてきなコースターですね。
今度作り方教えてください。
Posted by 店長三浦 at 2012年02月20日 07:51
みっけ~ヽ(^o^)丿
フェイスブックでみつけたよ~
ロミオもこんにちは!
ここで庄内の情報チェックします^^
鶴岡の美味しい店どこか知らない?と
酒田の人に訊くginndanukiより(^_^;)
フェイスブックでみつけたよ~
ロミオもこんにちは!
ここで庄内の情報チェックします^^
鶴岡の美味しい店どこか知らない?と
酒田の人に訊くginndanukiより(^_^;)
Posted by gindanuki at 2012年02月21日 03:11
店長三浦殿
藁で作るコースター、小学生も上手に作っていましたよ。
作り方たぶん習得したので、藁さえあれ教えますよ。
失敗がないので、けっこう楽しいのでした。、
藁で作るコースター、小学生も上手に作っていましたよ。
作り方たぶん習得したので、藁さえあれ教えますよ。
失敗がないので、けっこう楽しいのでした。、
Posted by romeo mamma
at 2012年02月21日 17:41

ginndanukiさん
まだ嵌るまでいってないけど、宿題の一つこれにするかな。
酒田の美味しい所、喜んでご案内しますよ。
替わりに鶴岡の美味しい店教えてください!
あとね、「だ!」ってマークの所から入っていくとトップページにいくので、トップランキングの人の美味しい情報は良いとこついてまっせ(^-^)
まだ嵌るまでいってないけど、宿題の一つこれにするかな。
酒田の美味しい所、喜んでご案内しますよ。
替わりに鶴岡の美味しい店教えてください!
あとね、「だ!」ってマークの所から入っていくとトップページにいくので、トップランキングの人の美味しい情報は良いとこついてまっせ(^-^)
Posted by romeo mamma
at 2012年02月21日 17:46
