1日だけの若手農家レストラン

romeo mamma

2012年10月12日 21:27


若手農家さんが作ったお野菜を、ルポトフーのシェフが創作して、お料理してくれる
        庄内の食を楽しむ会
                              に参加させて頂きました。

若手農家さんは、この日ウエイター&ウエイトレスに扮装してサービスしてくれます。
その後、色々な事を語らいながら、一緒に食を楽しみます

このお野菜が変身します。























   ルポトフーのシェフです。







1品目 冷オードブル
「からとりと菊いくらの洋山葵マリネ」  斬新でしょう






















   ベビーリーフ

   生産者 「ワッツワッツファーム」

      お友達の農園です




  からとり

  生産者 「坪池農園」





2品目 温オードブル
「かすべの温かサラダ」 白茄子焼きジェノバソース添え ジェリービネガーソース
     皆さん あの かすべ がサラダですよ





















   白茄子

   生産者 「伊藤農園」

    伊藤農園さんは31種類のコメも
    作っているそうです。




   パプリカ & チンゲン菜

   生産者 「じろべ農園」





3品目 スープ
「白葱と椎茸のグラタンスープ」  とぉっても優しい体に浸みわたるスープです





















   白葱  生産者 「アットファーム」


   「きのこ工房石栗」の
   「椎茸と玉葱」も参戦!




4品目 お魚料理
「獲れたて真鯛 蟹ムース包み庄内の恵みソース」
このソースがメッチャ美味しかった






















   ドライトマト

   生産者 「玉木農園」






   かぼちゃ

   生産者 「夕日農園」


   



5品目 お肉料理
「山伏ポークのアイスパイン 月山高原の野菜添え」
ここで、こんなに美味しいアイスパイン(潮漬け煮込む)食べられると思わなかった very good






















   山伏ポーク

   販売 「クックミートマルヤマ」






   大根

   生産者 「小野寺農園」





   私達と同じテーブルで語らった
   のは小野寺君

   時々我々のテーブルのウエイター
   になります。
   無事にデザートの名前を言えた


「たんぼの味 庄内・やまがたのお米でつくるレシピ集  11人の、シェフと料理人が教える米をもっと楽しむお米料理」の本が翌日から販売されるので、その本も回覧されました。


6品目 デザート
(温)洋梨のタルト 塩キャラメルとロザリオビアンコのソルベ




















   マリゲットマリラ

   生産者 「小松農園」


   ロザリオビアンコ

   生産者 「佐久間農園」




若手生産者さん全員集合!

生産者さん達の熱い語りを聞き、笑顔を見、美味しい食材を実感し 
安全で最高に美味しい庄内の食材が、もっと知ってもらって、沢山の方から食べてもらえたらとシミジミ感じました。

 おいしゅうございました。 Thank you very much!  ありがとう!


関連記事