QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
romeo mamma
romeo mamma

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年06月14日

1000キロの旅 大船渡 その2

私が大船渡に行った理由。
Facebook で新沼さんのメッセージを見てしまったから。
素通りできず新沼さんと Facebook でお友達になりました。
その後、絆プロジェクト三陸の代表の佐藤健さんともお友達になり、今回色々お話を聞かせて頂けることになったのです。

私が素通りできなかったメッセージ ↓

最初で最後の超拡散希望。

助けてください。。
もう限界かな…
プロジェクトの資金も底が見え、一年に及んだ支援活動にもエピロ​ーグが…。

終わっていい支援プロジェクトがある。
終わっちゃいけない支援プロジェクトがある。

未だ電気のない集落、民家…そこに小さな電力を支援する俺のプロ​ジェクト。。

信じられる?今日の写真だよ。
こんなとこがある。
























この集落に約20件電力支援をしてきた。
こんなブッコワレタ家でも二階に上がればソコニ「生」がある。
水を未だペットボトルで汲み。
ガスも無く。懐中電灯、ロウソクで灯す「生」がある。。

いいのか?

「新沼君!あと三年は電気なんかこねぇな~」と笑う彼等を置いて​、「復興」と一つ覚えの様に唱え。
自分の事だけを考え、生きて。
いいのだろうか?


俺は
東北が好きだよ。。
離れた時もあったけど
だからわかった事。
俺は
東北が好きだよ。

我慢強くて
モノ言わぬ。。
耐えて耐えて。

みんな強くて
大好きだよ。。

こんな酷い災害にあっても
耐えて。
笑って。。

いろんな被災地を回り、
支援してきた。
青森から茨城まで。。
多分、
この集落だけ未だライフラインが整ってない。
でも逃げ出せない「生」がある
何故なら彼等は
漁師と言う「侍」だからだ。
明け切らぬ朝から海を拝み。
日暮れまで汗を流し。
海を愛し、守り、営んできた。

津波と言う天災。
海を守ってきた「侍」達を
ボロボロにした。。

だけど「侍」は歩く。

文句を言わず「侍」は汗を流す。

「侍」は俺の前で笑う。

「侍」は焼酎を抱き、泣く。
そして「なんとかなるさ…」と笑ながら嘘をつく。。

生き残り、津波に負けなかった安すぎる「根性牡蠣」。
大きなカゴに沢山入って2000円。。
業者が今日もタタイテ買っていく。
「それでもいいさ…」と嘘をつく。。

いいのかな?俺達。
いいのかな?東北。
いいのかな?日本。

何も出来なかった日本人よ。

したかったけど、
踏み出せなかった日本人よ。。

一つにならないか?

一つになれないか?


助けてください。。
このハゲた、安い頭をいくらでも下げるよ。。
助けてください。

「侍」達をスタートラインに立たせてあげてくれないか?


目を背けちゃいけないんだ。
これがリアル。
一つにならなきゃいけないんだ。

Facebookの「侍達へ」
最初で最後の拡散希望。。

知恵を…
資金を…
元気を…


彼等を置いていけないよ。



今夜も支援した
ソーラーパネルで
灯りを灯し
焼酎を抱いているよ。

何を想っているだろう?


連絡ください。。
新沼暁之

頑張ろう東北。
じゃない。。
頑張ろう日本。
じゃない。。

「そんなもんじゃねえだろ⁇
東北‼日本‼」
だろ。



いまだに電気の通っていない地域があります。たとえば石巻の尾崎地域。

特に漁師さんの住んでいた所です。仮設住宅は車で2時間もかかるところにあります。
生きていくために漁師を続けなければいけない。
しかし毎日片道2時間・・・それも60・70歳の高齢者・・・無理でしょう。

自分達でボロボロになった家を修繕し2階で生活しているそうです。1階は津波で使いものになりませんから。
掘立小屋の中にテントを張って生活している人もいるそうです。

そのエリアは行政でいう所の危険地域、基本的に住んで悪い場所。(人が住んでいないことになっている・・・)
だから当然?電気は復旧していません。 水道も復旧してないそうです。

新沼さんは震災後ソーラーパネルの設置に出会ったそうです。そして神輿グループのネットワークのあった彼の元に無電化・無灯火情報も集まってきたようです。
最初は大船渡・陸前高田、そのあと福島とか茨城とか色々なところで無電化・無灯火の所にソーラーパネルの設置活動をしています。
1つ設置するだけで30万円以上かかるそうです。

ただね、新沼さんの活動の基本母体の「つながりぬくもりプロジェクト」が反原発運動もしており企業の支援が減ったそうです。
ガァーンですよね。 それで上記のメッセージがでたんです。

新沼さんの同級生で震災後FMで情報発信をやったり、その後「NPO 絆プロジェクト三陸」 を立ち上げた佐藤健さんが、「道は違っても支援は同じ」と困っていた新沼さんのプロジェクト支援も引き受けやっています。


ここまで読んで下さった皆さんありがとうございます。

私の力はあまりに小さくて目に見えないけど、何人も集まれば少しは何かが生まれるかもしれない。

どうぞ 絆プロジェクト三陸のホームページも見て頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
  


Posted by romeo mamma at 22:07Comments(0)震災